ひととものづくり科学館

石川県

施設概要

  • 施設名
    ひととものづくり科学館(愛称:サイエンスヒルズこまつ)3Dスタジオ
  • 住所
    石川県小松市こまつの杜2番地
  • アクセス
    • JR小松駅東口から徒歩3分
    • 小松空港から車で約10分
    • 館専用駐車場なし(周辺市営駐車場利用)
  • 公式サイト
    https://www.hot-ishikawa.jp/blog/detail_384.html

座席・料金情報

  • シート構成
    • 120席のドーム型3Dシアター、傾斜配置で見やすく設計

  • チケット料金
    • 個人:大人500円/高校生以下250円
    • 団体(20名~):大人400円/高校生以下200円
    • 身障者・療育手帳所持者2割引

  • 予約方法
    • 当日受付の先着順。団体利用は要事前予約

上映プログラム

  • 現在上映中
    • ドラえもん 宇宙の模型
      科学の視点から宇宙の構造を楽しく学ぶ番組
  • 定番プログラム
    • ハナビリウム ~花火って、なんであるの?~
      花火と科学の意外な関係を探る映像
    • 南極ヒーリング ~この地球の果てで~
      南極の自然と星空を静かに楽しむ癒し映像
  • 特徴的な企画
    • はじめてのプラネタリウム
      0~4歳と家族のための短時間投影、完全無料
    • ポラリス シロクマとペンギンの宇宙大作戦(3D)
      3D立体映像による動物×宇宙の異色コラボ

おすすめポイント

映画館級3Dドームで臨場感抜群
直径18m級のドームと120席が生み出す映像体験は圧巻。アニメ・科学番組も3Dで楽しめます。

幅広い世代に配慮した多彩な番組構成
幼児向け短時間投影から大人向け自然癒し番組まで、各世代に合わせた番組が充実しています。

実験や工作も楽しめる複合学びスポット
プラネタリウムだけでなく、ワンダーランドやミラクルラボでの体験教室とも連動し、1日中科学三昧が可能です。


訪れた人の声と総評

  • 訪れた人の声
    「3D映像がめちゃくちゃリアル。子どもも大興奮でした」
    「幼児向けのショートプログラムが無料なのが親切」
    「展示だけじゃなく、観て・触れて・学べる構成が最高です」
  • 総評
    ひととものづくり科学館の3Dスタジオは、石川県でも貴重なドーム型3D映像体験を提供。幼児から大人まで楽しめ、体験エリアとも連携しているため、科学に興味があるすべての方におすすめできる施設です。

近隣スポット情報

  • こまつの杜
    巨大建機展示や屋外遊具があり、家族で一日遊べる広大な森の公園。
  • カブッキーランド
    幼児・小学生向け遊具やクッキングスタジオなどが充実した子ども向け施設。
  • 小松駅市場
    駅前の市場で、新鮮な地元食材やお土産を気軽に購入できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました