星ふるヴィレッジTENGU

高知県

施設概要

  • 施設名
    星ふるヴィレッジTENGU(ほしふるヴィレッジTENGU、旧天狗荘)
  • 住所
    高知県高岡郡津野町芳生野乙4921‑22
  • アクセス
    • 高知駅から車で約3時間(四国カルスト 天狗高原へ)
    • 駐車場有(約200台分)
  • 公式サイト
    https://village-tengu.com/stargazer.html

座席・料金情報

  • シートの種類
    • 水平型全天周ドーム(直径約11.2m)、定員約30名/回(2025年現在)
    • 五藤光学社製バーチャリウムX、4K×4K全天周デジタル映像投映
    • 5.1ch環境音+床下スピーカーによる自然音演出

  • チケット料金
    • 宿泊者:プラネタリウム鑑賞無料
    • 日帰り一般料金:大人800円/小中学生400円

  • 予約方法
    • 宿泊者はチェックイン時に案内、日帰り利用は当日受付または事前電話受付(要確認)

上映プログラム

  • 現在上映中
    • 映像2本立て(各45分):「星空トレッキング」「絶景体感津野紀行」
    • プロジェクターによる全天周4K映像と臨場感あるサウンドで上映
  • 定番プログラム
    • 星空トレッキング
      天狗高原から見える星座をCGで再現し、神話や季節星空を案内
    • 絶景体感津野紀行
      津野町の四季を24時間×365日旅する観光映像ツアー
  • 特徴的な企画
    • ヒーリングタイム
      「光と風と音に癒される刻」をテーマに、自然音と映像の融合によるリラクゼーション上映
    • 天気に左右されない星空体験
      悪天候でも映像で満天の星空を楽しめる全天周プラネタリウムの強み

おすすめポイント

全天周4Kプラネタリウム+没入型音響
水平型ドームと5.1ch+環境音で、360°星空と大自然の音が全身に響くリアル体験が可能です。

地元を巡る観光映像と星空ガイド
地元・津野町や四国カルストの魅力を映像で体感。地域と天文の融合演出がユニークです。

宿泊者には特別体験が充実
星空客室や天体望遠鏡、夜のスターウォッチングが無料で開催。天候に左右されない室内鑑賞とアウトドア観察の両方が楽しめます。

訪れた人の声と総評

  • 訪れた人の声
    「寝転がりシートで見る星空が最高」
    「地元の映像でより感情が伝わる」
    「スタッフによるスターウォッチングが感動的」
    「雲海と星空が一度に楽しめた」

  • 総評
    非日常の天空体験+学びを兼ねた施設。宿泊+プラネタリウム利用で記憶に残る旅になると高評価多数。

近隣スポット情報

  • 白竜湖
    天狗高原近くの湖沼で、散策と四季折々の自然風景が楽しめます。
  • ゆすはら雲の上の図書館
    標高の高さを活かした絶景図書館。読書+大自然の癒しスポット。
  • 旧池川町の町並み
    伝統的な木造家屋が残る歴史的景観。散策とローカル文化体験に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました