施設概要
- 施設名
JX金属 関崎みらい海星館(旧・豊予海峡 関崎海星館) - 住所
〒879-2201 大分市佐賀関4057-419 - アクセス
- JR幸崎駅または大分バス佐賀関行き → 佐賀関市民センター下車 → タクシー約10分
- 車:東九州道「大分宮河内IC」から約40分
- 公式サイト
https://kaiseikan.jp/
座席・料金情報
- シートの種類
- 直径6m/全22席(リクライニングシート&ペア席あり)
- 最新式デジタルプラネタリウム導入(過去・未来の宇宙旅行も対応)
- チケット料金
- 大人500円/高校生250円/小中学生100円(10名以上団体割引あり)/乳幼児・障がい者無料
- 予約方法
- 公式サイトで1か月前から予約可能。投影15分前受付必須。天体観測室は予約不要
上映プログラム
- 現在上映中
- 毎日投影(火曜休)、過去・現在・未来の星空や宇宙を旅するプログラム
- 定番プログラム
- リクライニングで快適鑑賞、ペアシートでは二人の距離も近く、プライベート感も楽しめる
- グリーンデータや最新観測にもとづく映像展開
- 特徴的な企画
- 天体観測室との連携投影:望遠鏡で観察した月・惑星の映像を即プラネタリウム映像にも利用
- 屋上全天カメラのライブ映像をドーム内に投影する日本初のシステム
- 夏休みなどにはワークショップや特別上映、講演などイベント展開
おすすめポイント
最新式デジタルプラネタリウム×小ドームで臨場感
コンパクト・22席でも、最新機器による宇宙旅行や高密度星空投影で、没入感抜群の鑑賞体験を実現
83cm大型望遠鏡と連携した全天候天文体験
県内最大・九州第2位の83cm反射望遠鏡で昼夜観察、プラネタリウムとの連携で学びとリアリティが深まる
海と空の自然環境+展望施設としての価値
日豊海岸に面した展望室から300度の潮流・島影眺望、企画展示や海星館全天カメラによる自然観察も充実
訪れた人の声と総評
- 訪れた人の声
「売店で宇宙食も楽しめる」
「展望所からの眺めが最高」
「リクライニング+ペア席で映画館並みの快適さ」
「星が眼前に迫る」
- 総評
充実した天文観察設備と最新プラネタリウム、展望・展示も併設した“地域密着型星空学習施設”。家族・デート・教育にも最適で、「プラネタリウム」検索でも上位を狙える一押しスポットです。
近隣スポット情報
- 関埼灯台
展望室と同様の300度パノラマ絶景が楽しめる歴史ある灯台。 - 佐賀関・高島一周遊覧船
海上から関崎半島と瀬戸内海の島々を巡るクルーズ。 - こうざき海水浴場
夏季限定で楽しめる砂浜リゾート。星空観察の前後にぴったり。
コメント