施設概要
- 施設名
山女WOODONEプラネタリウム(山女ウッドワンプラネタリウム) - 住所
〒738-0003 広島県廿日市市佐方本町1-1(山陽女学園中等部・高等部内) - アクセス
- JR廿日市駅から徒歩10分
- 広島電鉄「山陽女学園前」駅から徒歩1分
- 公式サイト
https://www.sanyo-jogakuen.ed.jp/planetarium3/
座席・料金情報
- シートの種類
- 水平配列の一般席、約85席
- チケット料金
- すべて無料
- 予約方法
- 個人:予約不要、投影10分前から受付開始
- 団体(10人以上):事前申し込みが必要
- 平日は団体利用で9~14時の投影も可能
上映プログラム
- 現在上映中
- キッズ向けから一般向けまで複数プログラムを選択可能
- 例:「火星~赤い惑星の謎」など(選択式)
- 定番プログラム
- 星空解説付きプログラム
- 初心者向けの星座・季節解説あり
- 特徴的な企画
- 「メニュー方式」でのプログラム選択が可能
- 団体予約で4~30人、平日午前に好きなプログラムを指定可
おすすめポイント
無料で気軽に楽しめる
無料公開で、幼児~高齢者まで幅広く楽しめる開放感が魅力。
団体向けカスタマイズ対応
団体予約なら平日午前にも上映可能で、学校・サークルでの利用にも適応。
駅至近&アクセス良好
電車+徒歩1分という好立地でアクセス抜群。駐車場事情に不安あるも駅近が◎
訪れた人の声と総評
- 訪れた人の声
「子供にも分かりやすくてとても綺麗な設備で無料なのがありがたい」
夏休みシーズンには親子連れの涼しい屋内レジャーとして重宝されている。全体的に「穴場で高評価」
- 総評
地域密着かつ無料で楽しめるプラネタリウムとして、ファミリーや教育団体におすすめ。アクセス良好で「涼しい・学びが深い・選べる」3拍子揃った魅力が高評価。
近隣スポット情報
- 国民宿舎さんべ荘
露天風呂から三瓶山と満天の星空を楽しめる宿泊施設です。 - 三瓶山北の原キャンプ場
ドームの横にあるキャンプ場で、夜は天体観察に最適の環境。 - 三瓶山
遊歩道から満天の星空を見上げられる名所として、プラネタリウム体験と相性抜群です。
コメント